2012年12月一覧

NO IMAGE

絶望させないためについた嘘

何かを言い切るとき。 それは こうありたい、 という思いの強さが現れている。 思いが強ければ強いほど、 言葉は断定的になり、 声ははっきりとして大きくなる。 だけど、 思い...

NO IMAGE

『アベンジャーズ』無限のパワーを味わいたいなら

制限をかけてしまうと、 制限をかけたパワーが 周りに伝わり、 自分に返ってくるパワーも また制限されたパワーとなる。 結局、 自分も制限されたパワーに 満たされてしまうんですね。 自ら制限をかけることによって、 結局、 自分自身も制限を味わうことになる。

NO IMAGE

『アベンジャーズ』正しく導く、なんて必要ない

誰かの命令に従うのではなく、 自らが戦うことを決め、 自らの戦い方をつらぬくことによって、 本当のチームワークが発揮されるんですよね。 誰かが誰かを 正しい方向へ導くなんて、 本当は必要ないことなんですよね。 人はただ、 自分の役割を果すだけ。

NO IMAGE

『アベンジャーズ』2つのアイデンティティ

ブルースとハルクの関係性って、 まさしく インナーアダルトと インナーチャイルドとの関係そのものですね。 社会生活を送る上で 知性が必要な時はインナーアダルトが、 休日で、思いっきりエンジョイするときには インナーチャイルドが、 それぞれの自分を表現する。 自分の中にあるものは、 意味があるから、そこに存在している。

NO IMAGE

ネガティブから、ポジティブへ

散々ネガティブな経験をしてきて、 それでも 今こうしてここに存在して、 闇から抜けようとしている。 立派な人生というビルを建てるために、 しっかりした基礎を作るために、 地面をこれでもかというくらいに 掘り返してきたわけです。 そして、 今やっと、 その基礎の上に、 建物を建てる時期に来ている。

NO IMAGE

宇宙人と出会うためには

ロシアの メドベージェフ首相が 「宇宙人は存在する」 と発言しましたね。 元大統領の発言だけに、 ウソかホントか、 いずれにしても インパクトはありますよね。 詳しくは 「メ...

NO IMAGE

メメント・モリ

今、 僕達はみな、 ある意味、 浪人みたいなものですよね(笑) 守るべき家名や 従うべき主君(会社?)など、 既に幻想であることを知っています。 じゃあ、 死に方や生き方は。 散々 死ぬ意味や、 生きる意味は、 形ではないことを 経験してきましたよね。

NO IMAGE

ニュートラル・ポジション

いい感覚でいるために、 いいニュートラル・ポジションに位置する。 そのための 再現性のある方法を作る。 その方法は、 人それぞれなんでしょうけど、 例えば、 散歩するとか、 ピアノを弾くとか、 瞑想するとか、 アンカーを作るとか、 いろいろありますよね。

NO IMAGE

doingすることが、beingを洗練させていく

あり方だけでは、 ただ人生を 何で満たせばよいか知っているだけ という状態なんです。 実際に 自分で生きてみなければ、 経験してみなければ、 ただ、 そこに箱があり、 入れたい物のリストがあるだけなんです。 人生は、 立派な箱を作るためにあるのでしょうか。 入れたい物のリストを 作るためにあるのでしょうか。

NO IMAGE

人生とは欺かれるのを楽しむもの

まさしく、 人生とはジョーク。 最初から、 オチが見え見えじゃ、 つまらなさ過ぎますからね。 だから、 本当は安定した生活を望んでいるんだけど、 どうして私の人生には、 こんなにもいろんなことが起こるんだろう と思っているのなら、 もう、認めてしまいましょう。