
人生が変わるとき
エクトンの 個人セッションを受けたとき 僕の今の状態を こう表現しました。 「もう自分が 空っぽで孤独だと感じることに疲れたと。 そして もう何も信じないとか 誰も信じない...
エクトンの 個人セッションを受けたとき 僕の今の状態を こう表現しました。 「もう自分が 空っぽで孤独だと感じることに疲れたと。 そして もう何も信じないとか 誰も信じない...
ただ栄養補給するだけなら 栄養剤を摂取するだけでいいし 味にこだわる必要もない。 薬として補給すればよい。 人にとって 食べることの意味は 心を満たすことだと思うんですよね。 ...
それはまるで 僕たちが 何もかも忘れて この世界に来ているのと同じですよね。 何もかも 忘れてしまった方が 学びが早くなるし 深く学ぶことができるように。 同じ事実でも 持って生まれた資質 生まれ育った状況によって 捉え方が変わっていくように。 真実を知っていると思っている人たちは さも あなたのためとか しょうがないとか言って 事なきを得ようと事実を覆い隠そうとします。 でも 本当に学びたければ 新しい自分として生きるのが一番いい。
目の前の物質世界は 自分が作り出している。 そう言われても やっぱり 目の前の物質を見ていると ついつい 自分とは関係なく 存在していると思ってしまいますよね。 この物...
サッカーW杯 ザックジャパン 惜しくも 負けてしまいましたね。 今までの 日本のサッカーの観念を 引きずってしまった そんな感じがしています。 中々 観念を変えるのは難し...
平凡で 何の変化もない生活を 続けたいと思っているのに もう一人の自分は 真実を知りたがっている。 その真実の追求の仕方は 人それぞれ だから 意識的にやる人もいれば 無意識的にやる人もいる。 だから 様々な予期せぬ問題が起きる。 その問題を 解決しながら 人は 真実にたどり着く。
映画「ヒア・アフター」 を見ました。 何の予備知識もなしで 見たんですけど 死後の世界を 扱った内容だったんですね。 しかも 冒頭で いきなり津波に襲われるシーンがあり ...
今の自分になるために 苦しい高校時代があったというか ただただ 周りとは違っていたということなんですね。 むしろ 周りとの違いを感じることが出来て 良かったともいえます。 それは 今だから分かることであり 将来 さらに理解が進み 別の真実が分かるのかもしれません。
僕たちが 意識するしないに関わらず 内なる自己は 必要なことを必要なだけやっている。 ジャーナリストとして 内なる自己は 取材し 理解し 内なる気付きとして 意識に伝えようとしている。 でも意識はそれを BGMとして聞き流し 別のことに 気を取られてしまっている。