
ネガティブな反応や行動は、その人の本質とは関係ない
ストレスを感じたとき 思わぬネガティブな反応や行動に 出てしまうってことありますよね。 暴言を吐いてしまったり ものに当たってしまったり そういうとき その人の本性が現れたみたいに...
ストレスを感じたとき 思わぬネガティブな反応や行動に 出てしまうってことありますよね。 暴言を吐いてしまったり ものに当たってしまったり そういうとき その人の本性が現れたみたいに...
大きな実績を 残している人の言葉を 聞いたり読んだすると 反発を覚えてしまうことが あるんですね。 その言葉に 頷いている自分がいると 逆に 納得出来ない自分が 起きてくると...
本当の自分とつながると とても暖かい気持ちになれます めちゃめちゃ ポジティブな感じで 魂が震える感じです。 この感覚は 何かに似ているなと思ったら 中学の時 何もかもが輝...
大切なのは リーダーに 任せることじゃない 頼ることでもない リーダーが 全てうまくやってくれるという 幻想は捨てて 自分には 何が出来るのか問うてみる 自分が輝いて...
映画『アラフォー女子のベイビー・プラン』 を見ました。 冒頭のナレーションの中で 人類(human race)は 競争(race)が好きだと語ります。 人が誕生する前から すでに競...
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』 今から楽しみです。 今の時代に あの涙涙の物語を どう描くのか。 でもその前にと思って 『宇宙戦艦ヤマト2199』 を見直しています^^...
自分という わけのわからないものに 脅かされている自分 得も言われぬ不安感 閉じ込めてられてしまった苛立ち コントロールされて続けている自分 現代社会で もてはやされてい...