
世界は良い方向へ向かっている。そういう視点から、物事を見たことはあるのだろうか
テレビも 本も ネットも 恐怖をあおり 問題点をあげつらうばかりですよね。 気分は 沈むし悪くなるし 希望を持てなくなるし 何のために生きているのかさえ 分からなくな...
テレビも 本も ネットも 恐怖をあおり 問題点をあげつらうばかりですよね。 気分は 沈むし悪くなるし 希望を持てなくなるし 何のために生きているのかさえ 分からなくな...
二十歳前後の頃 気分の浮き沈みが激しくて とにかく辛かったんですね。 もう どうしていいか分からず 喜怒哀楽を 抑えようとしてました。 生命エネルギーみたいなものを 抑えれば ...
いきなりネタバレですけど 理想的な 死に方だなと思いました。 自分で死に方を選ぶ 最も幸せな形で しかも 二人の死に方を 一致させるなんて。 ノアは アリーの準備が 出...
カルマや過去生の記憶 そのものが大事なのではなくて 今世で どう活かそうと思っているのかに 気づくことが 大事だと思うんですね。 コントラストなんですよね。 僕には若干 ...
たまに感じる あの感覚はなんなんでしょうね。 軸がなくなったような ガタガタとするような感じ。 もしかしたら 愛を 感じられなくなっている状態 なのかもしれません。 孤立し...
気分を維持するのって 大変ですよね 僕は いつも ブレブレな感じです^^ でも それで構わないと 思うんですね。 強がる必要は 全くないと思います。 常に 気分を...
引き寄せ云々言う前に 前提となる 大事なことがあります。 それは 自分に正直であることです。 自分に正直でなければ 感じていることも 感じていないふりをして 自分を無視...
書く瞑想について思うこと ちょっと面倒くさい 自分に繋がるまでがまどろっこしい 早く繋がって欲しい そこを ちょっと我慢出来ると 楽しい経験が待っている 自分と繋がる感覚...
父親と娘は あまり考えず 突き進むタイプで 問題が起きても 何とかしてしまうタイプ。 母親と息子は 用意周到に物事を進めて 良い調子で 上手くいくと思われるんですけど 結局 破...
全てを肯定する 今この瞬間 楽になるために 今ここから 始められるように。 足りものなんて 何もないんですよね。 この世の全てを 今ここで 利用することが出来るわけで...