人と会話をしている時に
なんか今
良いこと言っちゃったなぁ
と思ったことってありませんか。
相手に対して言ったのに
自分が納得してしまったり
こんなこと
自分は思っていたんだと
感心したり
今まで知らなかった
新しい自分の側面を
発見することがあります。
もしかしたら
自分に向かって言うための機会を
相手は
与えてくれているのかもしれませんね。
だから人は
自分を知るために
人と関わっていくのでしょう。
素直に思ったことを
発してみる。
それが
とても大切です。
人と人との
コミュニケーションは
自分との
コミュニケーションでもあります。
悩んでいることや
困っていることがあったら
思い切って
信頼できる誰かに相談してみる。
そうしたら
答えは
案外簡単に
見つかるかもしれません。
あなたの口から
もしくは相手の口から。
それは
どちらでも構いません。
相手が返してくれるのは、
あなたの思いの
別の側面なのですから。
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。