自分の中の判断基準

どれだけ
自分の思うとおりに
生きてもいいんだと思えるか。

自分には出来るのだと思えるか。

才能があることが絶対条件?

いや、
才能があったって、
自分を信じられない人は大勢いる。

才能が無いように見えるのに、
自分を信じ続けることによって
成功する人達も大勢いる。

冷静に
自分の判断に従えるかどうか。

誰の意見であっても、
自分の声であっても、

自分の中のふるいに掛け、

今の自分にとって
最良と思える判断を自分で下す。

自分が全てのことを
知っていなければならないわけではない。

答えは、
ここかしこにある。

ただ
判断基準を自分の中に持ち、
自分が決める。

選択することを
誰かに任せてしまうことも、
自分で決めていることに変わりはない。

結局誰も、
生まれた時から
何かを決め続けている。

ただ、
それを意識的にやっているかどうか。

意識的になればなるほど、
自分の人生への責任感は増し、
経験は積み重なり、
自信を得ることができる。

自分を信じられないと
自信を持って言ったっていい。

自信を持って
そう言っている自分に、
気付けばいいだけなのだから。

ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。

是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする