いつも
自分でも
何を言いたいのか分からないブログを
書いているなとは思っているのですが
仮想空間上の戦いでは
いつにも増して
何を言っているのか分からなかったですね^^
ということで
補足というか
さらに思うことがあったので書きますね。
セイたちは
ガンプラを見せ合って
想像の中での戦いを繰り広げるわけですが
それは想像とはいえ
経験としてはリアルなんですね。
彼らの中では
明確に勝敗や優劣が決まるわけです。
でも
それは
あくまでも想像の世界のことで
実際に起こったことではありません。
しかし
経験としてはリアルなので
実際に
起こり経験したことと
何ら変わりはないわけです。
確かに
勝負はやってみなければ
分かりません。
人生だって
生きてみなければ
分かりません。
しかし
ある意味
この世界のマスターすれば
経験として
この世界を
十分に生きられるってことなんですよね。
この世界は
全て幻想なのだと言われることがあります。
我々は
現実以上にリアルな
幻想の世界を生きていると。
だから
生きることは虚しいと
言う人もいるそうです。
しかし
どう思おうが
どう考えようが
どんな観念を用いようとも
この世界の経験は本物なんですね。
幻想だと
感じる心も本物なんです。
幻想であろうがなかろうか
自分の感覚を信じて
本物である人生を生きてみる。
本物であるからこそ
虚しい世界であると
本気で生きることも可能なんですけどね。
だから
それこそ
無駄な経験なんてないと思うのですから
どうせ経験するんだったら
ポジティブに経験の方が良いのではないかと。
とまあ
前回はよりは
明確になった気がするのですが
どうでしょう^^
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。