カルマや過去生の記憶の扱い方

カルマや過去生の記憶

そのものが大事なのではなくて

今世で
どう活かそうと思っているのかに
気づくことが
大事だと思うんですね。

コントラストなんですよね。

僕には若干
高所恐怖症があります。

宙返りするような
ジェットコースターは
超苦手です。

逆さになった状態で
止まったら死ぬって
思ってしまうんですよね。

これはきっと
過去生の影響かなと思っています。

中学生の時
八ヶ岳登山がありました。

頂上付近は切り立っていて
足を滑らせたら
何百メートルも落下してしまうような
状況なんですね。

中には
頂上にアタックしない人もいました。

僕ももちろん
怖かったんですけど
それよりも
登りたいという欲求のようが強かったです。

だから
足がすくむことはなかったですね。

僕にとって
興味だったり
素晴らしい風景が
優ったわけです。

そして
高所恐怖症のおかげで
より素晴らしい体験
印象的な体験になったと思います。

カルマや過去生とは
今世に
彩りを与えるもの

より素晴らしい体験を
アシストしてくれるんですよね。

今世に生まれ出るときに

今世での体験に有用な
カルマや過去生での記憶を
選択して来ている

そんな風にも思えるんですよね。

それを
有効に使うことが出来れば

役目が済んだ
カルマや過去生での記憶は
解消されてしまうんじゃないかとも
思うんですよね^^

ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。

是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。