人生とは気分を転換し続けていくこと

気分を維持するのって
大変ですよね

僕は
いつも
ブレブレな感じです^^

でも
それで構わないと
思うんですね。

強がる必要は
全くないと思います。

常に
気分を転換出来る方が大事です。

というか
人生とは
転換し続けていくものなんだと思います。

気分の落ち込むことがあったとして
そこには意味があり

何かに
気づくことが出来ます。

それが進化成長

そうですよね

進化成長は止まらない

安定しているなんて
実際にはなくて
常に変化していて

その中で
安定しているつもりでいると

本当の自分との
ズレが
知らないうちに広がっていきます。

そして
出来事をきっかけとして
その落差に
心が着いていけなくなって
しまうのではないでしょうか。

だから
常に自分に気づいていく

心地悪ければ
転換していく。

その度に
切り替えて
捉え直していく。

それがまた
新たな出来事を引き寄せていく。

それが永遠に
続いていくことを
受け入れてみるんですね。

それは私が選んだことだと
落ち込むことも私が選んだことだと

落ち込まずに生きることは
不可能なことだと。

落ち込んで
気づいて
転換する

それしか出来ないし
それで良いんですよね^^

ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。

是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。