先日見た夢の話です。
僕は車を運転していて
細い路地に入るために
右折しようとしていました。
対向車線では
ダンプカーが迫ってきてましたが
気にせずに右折して路地に入りました。
すると
路地の前方にも
別のダンプカーが走っていました。
その路地はとても狭く
前方のダンプカーは両側の建物や岩などを
削り落としながら走っているのです。
さらに
先ほどのダンプカーが
何故かバックでその路地に
入って来てるではありませんか。
しかも
荷台に積んだ石を
ゴロゴロと落としながらです。
前方のダンプカーはノロノロだし
後方のダンプカーは
石を落としながら迫ってくるし
どこにも逃げ場はなく
絶体絶命のところで目が覚めました。
夢から覚めた瞬間
わぁー、嫌な夢見ちゃったなー
って正直思いました。
何がこんな夢を見させたんだろう
何の警告だろう
一体どんな意味があるんだろう
などなど。
ですが、次の瞬間
いやまてよ
今の自分には何の問題も無いよな
そりゃ、生きてれば
多少の生きづらさもあるし
問題もあるし
疲れるし
でも
こうして昼寝できるくらい
幸せじゃん
と素直に思えたのです。
自分の
その感情の
素早い変わり様にも驚いたのですが
結局
悪夢らしいものは見たけれど
悪夢なんて現実には存在しないんだ
ということに気付かされる為に
悪夢を見たんだなぁと分かりました。
これは
あくまでも僕の解釈であり
みなさんの解釈とは違うかもしれませんが
見事に自分の中でストンと落ちたんですね。
そもそも
夢も
現実に起きていることには
変わりはないので
意味があり
何かしらのメッセージが込められていると思います。
しかし
こういう夢はこういう意味ですと
決まっているわけではなし
ましてや
悪夢イコール良くないこと
では無いんですよね。
夢の体験は
個人のものです。
個人よって
意味も解釈も変わってきます。
各自が
自由に
感じとればいいんですよね^^
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。