この世界を生きる理不尽さ

世の中
あまりにも
納得いかないことが多すぎますよね。

何故私が。

どうしてこんなことに。

その
何故やどうしてに対して

この
物理的現実世界の中だけでは
なかなか
答えようがないんですよね。

様々な
災害
戦争
病気
殺人
障害
差別

全て
理不尽な体験ですよね。

何故どうして
そんな体験をしなくはならないのか。

それほど
自分は罪深い存在なのだろうか。

これは一体
何の罰なのだろうかと。

しかし
一方
そのような経験をすることによって
そこから何かを学び取り

人は
自らを

更に
この世界のあり方を

変革させてきました。

崩壊の際まで行って
ほとんど全てが
バラバラの状態になって
ようやく
自分が求めてきたものは
こんなものではないと気づく。

人とは
進化成長するために
そんな
面倒くさい
まどろっこしいやり方しか
出来ないものなのか。

いや
本当は

もう
そんなドラマチックなことを
やらなくても良いと
みんな
気づき始めていると思うんですね。

生きるとは
苦しいもの
辛いもの
厳しいもの

それは
本当のことなんだろうかと。

もっと
違った体験が
あるんじゃないだろうかと。

もちろん
人生は
楽ではないですよね。

でも
だからと言って
わざわざ
苦しくする必要もありません。

何を言っているだと
思われるかも知れませんが

でも
もしかしたら
自分は
誰かが作った観念の世界を
自分が生きるべき世界と
思い込んでいただけなのかもしれません。

楽ではないけれど
体験は選択できるし
あり方は
自分自身で決めることが出来ます。

理不尽な体験を
諦めるのではなく
そこから
自分にも
変えていけることが
あるんだと認識することによって
体験は
まったく違うものへと
変えることが出来るわけです。

それこそが
スピリチュアルに生きる人が
この世界で
果すべき責任なんだと思います。

ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。

是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする