お久しぶりです。
久々の更新ですね。
実は
先月末、
父親を亡くしました。
胆管癌でした。
2年ほど前に発覚して、
手術したのですが、
癌を取ることは出来ませんでした。
その後、
抗癌剤治療を続けてきたのですが。。。
一昨年の秋ぐらいから、
徐々に調子を崩し、
昨年の夏からは、
入退院を繰り返すようになりました。
その間、
腹水が溜まって、
もう駄目かと思ったときもありましたが、
なんとか腹水も消えて、
かすかな希望を持ったときもありました。
しかし
昨年末から悪化して、
日に日に衰えていき、
昨日できたことが今日できない、
そんな状況のなか、
でも、
それほど苦しむこともなく、
穏やかに亡くなっていきました。
体調が悪い中、
お正月を家で過ごすことができたこと、
家族全員で見とることできたことが、
せめてもの救いでした。
お通夜にも、
お葬式にも、
数多くの方がいらしてくれて、
懐かしい顔を沢山見ることができました。
火葬をしている間、
従兄弟が
「みんなが集まるといったら、
こんなときばっかりだな。
もっと早くお見舞いにくれば良かった」
と言っていましたが、
確かに悔やむことはあるし、
久しぶりの再会がこんな時というもの、
なんだかなと思ってしまいます。
でも、
人が亡くなる
という節目とは、
そういうものなのかもしれません。
今ここに、
故人に縁のある人達が、
何をおいても集まってくれるわけですから。
そして、
故人を中心として、
新たな絆を結び直す機会となるのですから。
既に知っていると思われた故人を、
もう一度知り直す機会にもなります。
自分の周りの縁を
知り直す機会にもなりますよね。
そんな機会を、
父親は最後に
提供してくれたんですね。
今まで
そこにいるはずの存在がいなくなるのは、
やはり悲しいものです。
覚悟はしていたつもりですが、
ぽっかり穴が空いた感じがします。
その穴を
無理やり埋めようとはせず、
その穴が空いている状態に、
徐々に慣らしていくんだなと思います。
今日からまた、
ぼちぼちブログも更新していきますよ(^^)
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。