ある方との会話の中で
スピリチュアルは厳しい
と言われたことがありました。
最近の自分の中では
スピリチュアルって
全然厳しいものだとは思っていなかったので
以外な感じがしたんですね。
スピリチュアルを
知らないで生きることの方が
よっぽど厳しいのになぁ
と思っていたからです。
何か問題が起きたとき
自分は
どうすることもできない犠牲者だと
思ってしまっていたら
それこそ厳しいと思うんですよね。
では
そういった人達は
スピリチュアルの何が厳しいと思うのでしょうか。
例えば
スピリチュアルでは
自分の現実は
自分で引き寄せていると言います。
全て
自己責任です
と言ってしまうと
確かに
厳しく聞こえてきますね^^
辛いことや
苦しいことも
あなたのせいで
あなたが悪いから起こっているんです
と聞こえてしまう場合があるからです。
でも
その
「あなたが悪いから」
はあなたの頭が勝手に
作り出してしまっているものなんですね。
あなたが悪い子だから・・・
もっと良い子になれば・・・
そのように
あなたの幼いときに
植えつけた人々がいたんですね。
幼かったあなたは
自分を存在させるために
それを
受け入れざるを得なかった。
だから
「あなたが悪いから」
は嘘なんです。
あなたは
ただ
あなたの人生を選んできただけだし
今も選択し続けているだけなんです。
そう
あなたに責任があって
あなたが選択していることなら
あなたから変えていける
ということなんですよね。
それって
素晴らしいことだと思いませんか^^
物事の見方を変えたっていいし
引き寄せるものを変えたっていいわけです。
自分は
犠牲者なんだ
何のパワーも持っていない
という幻想の中で生きる必要はないんです。
今という
このパワーを発揮できるのは
あなただけなんです。
目の前で起こるあらゆることには
必ず
意味があります。
選択するための
材料が目の前にあるということです。
あとは
気づくだけ
自分を許してあげるだけ。
そこが
難しいんだと思うのも確かです。
でも
決して
厳しくはないんですよね。
ただ
リラックスして
心を静かにしてみる。
もし
厳しいと思うなら
むしろ
それこそ取り組んでみるべきことだし
サポートが用意されているはずだし
なによりも
得るべきものがあるはずなんですよね。
だから
厳しく見えても
それはそれで良いのかもしれません。
厳しく見えるから
勇気を奮い立たせることができるし
その勇気が
結局
物事に変化をもたらしてくれますからね。
スピリチュアルは厳しくもある。
その受け取り方は人それぞれだけど
受け取ったなりに活用できれば
良いんじゃないかと思います^^
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。