人生に無駄な時間なんてあるのでしょうか

最近
ネットを見ていると
頻繁に目に留まることがあります。

それは
人生の中で
悩み苦しんでいる時間が
無駄として扱われていることです。

時間がもったいないから
そんなもの
さっさと解決して
先に進むのが本来でしょう的な
感じを受けてしまいます。

そういう自分は
なかなか人生で前に進めずに
イジイジしていたから
そういう言葉に
敏感に
反応してしまうのかもしれませんが...

それはさておき
本当に
人生に無駄な時間って
あるのかなって思います。

人生は
確かに限られたものです。

この一瞬一瞬は
二度と来ない貴重なもの。

誰もが
意義ある
瞬間にしたいと願っている。

でもだからこそ

この瞬間に
起こっていることそのものに
焦点を置くのではなく

この瞬間に何を感じ
何をするのかに
焦点を置くことが大切なのだと思います。


無駄な時間を過ごしているから
早く抜けださなくちゃならない
だからどうしようか。

ではなく


この瞬間
自分が何を感じているか

そして
自分はどうしたいのか。

それを
選択するために
今この瞬間がある。

僕は
そう信じています。

もしかしたら
今は分からなくても
後になって
全ては無駄ではなかったと
感じることが出来るかもしれない。

確かに
人生に起こったこと全てにおいて
無駄ではなかったと
言い切ることはできないかもしれない。

でも
たとえ
今それが理解出来なくても
必要であれば
いずれ分かる時が必ず来るはず。

僕達は
やたらめっぽうに
生きているわけではありません。

意味ある
瞬間瞬間を生きています。

じっくり向き合うために
今のこの状況がある。

それを
忘れてしまったら、
問題の先送りにしか
ならなくなってしまう。

大切なのは
スピードではありません。

今を生きるということです。

ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。

是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする