相手の
好きな所も
嫌いな所も
両方認めなければならない
そう思えない自分は
ダメだと思っていました。
でも
それは
非常に難しいことですよね。
嫌いなものは嫌いなわけです。
ただ
嫌いな所を
気にならなくすることは
出来ると思うんですね。
実際に
好きな人や
好きな物にだって
嫌いな部分というか
気になる部分がありますよね。
でも
それを上回る
好きな部分があるから
全体として
好きになるわけです。
好きな部分で
嫌いな部分が見えなくなる。
それって
結局
どこに注目するかって
ことだと思うんですね。
嫌いな人でも
嫌いな物でも
探せば
必ず
好きな部分を
探せるはずです。
そして
その好きな部分を
自分の中で大きくすることが出来れば
好きになれるかどうかは
分かりませんが
評価は出来るようになると思います。
嫌いな所を
好きになる必要はないんですよね。
そう思うと
随分気が楽になりませんか。
大事なのは
自分の気分が
楽になることなんですからね^^
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。