あなたの思いは、全ての存在に届けられている

幾つもの
小さな波紋が重なり
大きな波紋となる。

僕達は
この世界に
一人ぼっちで
存在しているのではなく

互いに
影響を与え合っている。

あなたの声は
小さくて
直接は
誰かに届かないかもしれない。

だけど
大きな波の一部として

あなたの思いは
全ての存在に届けられている。

先日
テレビで面白い実験をしていました。

1メートル四方の板の四隅を
紐で吊るし
その上に
100個のメトロノームを置き
人の手で
適当に100個全部を動かしていきます。

初めのうち
100個のメトロームは
デタラメにリズムを刻むのですが
徐々に同期し始めて

数分後
なんと
全てのメトロノームが
同じリズムを刻んでいました。

不思議な光景でした。

同期する理由は
板にあって

各メトロームの振動が
板に伝わります。

その振動が
今度は
各メトロノームに伝わるんですね。

さらに
その振動が
板に伝わって
という感じで相互に振動を伝え合い
次第に
100個のメトロノームと板が
同期していくんですね。

各自が環境に影響を与え
環境からも各自が影響を受ける。

これは
我々
人間も同じでないだろうか
というお話なんですね。

僕の住んでいる場所のお隣
辰野市は
蛍で有名なんですけど

蛍の光も
同期するんですね。

ちょっと幻想的というか
イルミネーションみたいなんです。

それも
結局
それぞれの蛍が
環境に影響を与え
また
環境から何かを受け取って
同期して光るのではないかと思います。

番組では
アマゾンの原住民の
不思議な力についても
紹介していました。

彼らは
二人で組んで狩りをするのですが
別々の場所から
互いの気配を感じながら
一つの獲物を狙います。

お互い
見えないし
聞こえないんですが
互いの存在が分かるんですね。

ということは
環境に影響を与える力が
人間にもある
ということなんですよね。

よく
選挙などで
一人ひとりの投票が大事だと言います。

しかし
自分一人が投票したところで
何も変らないよと
多くの人が思っていますよね。

でも
本当は
一人が思うことによって
全ての人に
変化が生まれるわけです。

大きく劇的に
変らなかったとしても

やはり
環境から何かを感じ取り

そして
行動に移すことによってのみ
世界を変えることができるんだと思います。

一人だけ
何もしないと
意地を張り続けることは出来ます。

でも
いつかはそれにも疲れ
手放さざるを得ないときが
来るんですよね。

だとしたら
出来るところから少しでも

自分から変化した方が
良いと思いませんか^^

環境は
変化し続けているのですから。

ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。

是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする