人は何故
夢を見るんでしょうね。
夢って
一体何なのだろうと思って
イメージワークしてみました。
井戸の底の方にいます。
地上から
井戸を覗くと真っ暗ですよね。
でも
井戸の底からだと
思ったよりも暗くありません。
なんだか
落ち着く感じ。
無くてはならない
大切な
水を得るために
人は井戸を掘ります。
目には見えない
地下には水の流れがある。
やがて
横穴が見えてきます。
どうやら
水路のようにもなっているんですね。
街から街へと
水路のネットワークが出来ているようです。
街には境がありますが
水の流れに境はないんですよね〜
別のイメーが浮かんできます。
夜のニューヨーク?
ヘリコプターか飛行船が
飛んでいます。
街の明かりや
サーチライトに照らされて
その物体が夜空に浮かび上がります。
雲も輝いています。
昼間であれば
影となる部分が
夜には
人間の営みの明かりによって
照らされている。
暗闇だからこそ
照らしだすことが出来る。
夢という形でしか
処理できないことがあり
夢の世界は
様々な世界へと繋がっている
僕達は
夢を見るだけで
その世界へ繋がることができるんですね。
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。