最近
目がよく見えなくなってきまして
特に左目は明らかにものが二重に見えます。
一日中
パソコンやスマホの画面を
見ているせいなのかもしれません。
パソコン用のメガネを
かけるようにしているので
疲れなくなったのですが
どうやら視力には
あまり関係ないみたいです。
というか
画面を見る時間が余計に長くなって
さらに悪くなっていくような・・・
そのうち
老眼も始まるだろうし・・・
でも
良くぞここまで
視力がもってくれたなとも思ってます^^
ということで
今回は
今の左目の状態を
イメージリーディングしてみました。
左目の状態を象徴するイメージが
やってくるのを待ちます。
遠くに光が見えます。
僕は
その光に向かって
高速で飛んでいます。
そして
その光を抜けると
実は僕には翼があり、ばっと広げます。
そこは
滝のような
崖のような
絶壁の縦穴になっています。
しかも
かなりの深さです。
その縦穴の上の方に出たんですね。
僕には
翼があるので上に出てしまえばいいんですが
何故か
それでは面白くないと思い
下に降りてみることにしました。
すると
さっきまで
底らしきものが見えていたのに
今は底なしで
先は真っ暗で何も見えません。
僕は構わず
降りて行きます。
こうなったら
行けるところまで行ってみよう
そう思って
どんどん降りていきます。
しばらく進むと
遠くに光が見えます。
その光を抜けると・・・
絶壁の縦穴通り抜け
外に出ることができました。
元の
縦穴に戻って来たみたいです。
全体の印象として
全然嫌な感じはしませんでした。
最初
暗闇の中の光で始まり
また暗闇に入っていき
光に向かっていく。
しかも
僕には翼があり
自由に飛ぶことができる。
進んで闇に向かうことも
結局は光に向かっていることになる。
ただ光に向かうだけでは
ちょっとつまらない。
という感じだったのですが
このイメージが
左目とどんな関係があるのか
いまいち分かりません^^
なので
さらにもう一回
イメージリーディングしてみました。
すると
今度は
いきなり飛行機から
しかも後ろ向きに落ちます。
どうやら
スカイダイビングしているみたいです。
僕自身は
スカイダイビングの経験はありません。
興味はありますけど
高所恐怖症なので無理です。
でも
感じとしては
好きで飛んでる感じなんですよね。
どうも
二つのイメージを総合すると
僕は本当は落ちるのが好きみたいですね^^
何なんでしょう。
確かに
視力も落ちてますけど・・・
それは
ちょっと悲しいことで
でも
イメージのなかの僕は
落ちいていくことを楽しんでいるし。
まあ
とにかく
悪い感じも
嫌な感じもしないので
まあ
あまり気にしないことにします。
と同時に
目を大切にしなくちゃなと思えました。
ネガティブなイメージじゃなかったからこそ
余計に
素直に
そう思えました。
そこが
イメージを使った時の
良い所なのかもしれません。
直接的に
意味を感じることが出来なかったとしても
ポジティブな印象は意識に残るんですよね。
そして
今では
眼に悪いことはできる限りしないように
気をつけるようになりました^^
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。