ここ数日間
何となく気分がすぐれませんでした。
何もする気になれず
ただぼーっとしていたり
ネット見たり
実際には
何もしてないのに
気持ちだけは忙しくて
でも何もやりたくない。
そこで
イメージワークをしてみました。
といっても
特に何かを意図したわけでもないです。
様々なイメージが
現れては消えていきました。
その向こうに
男の子が見えました。
5歳くらいの感じです。
辺りは岩だらけの山の中腹に
一人ぼっちでいます。
一人で
一生懸命耐えながら
山を登っているみたいです。
それは子供の僕でした。
彼を見て
自然と涙が溢れてきました。
そのあまりの自然さに
自分がビックリしたくらいです。
ああ
そうやって
いつも一人で堪えて頑張ってきたんだよなって。
もちろん
親には精一杯
育ててもらいました。
でも
心はずーっと一人ぼっちだったんですね。
誰にも理解されず
この世界は
僕のいるべき世界ではないと思っていました。
でも
何とか生き延びることができて
今こうして
子供の自分の気持ちを分かってあげられる・・・
もう大丈夫だよって
君は一人ぼっちじゃないよ言って
抱きしめてあげました。
彼は
本当に嬉しそうに
にっこりと笑って
元気に登り始めました。
しばらく一緒に登り
また会いに来るからねって
約束して僕は離れました。
厳しい道を選んで
僕たちはこの世界に来たのかもしれない。
でも
その厳しさが問題なのではないんですよね。
自分で自分を
見放してしまうところからくる
孤独が問題なんですね。
この世界に対するイメージは
自分から自分へのプレゼントです。
そして
そのプレゼントは
今からでも自分自身へあげることができるんですね。
子供たちは
喜んで受け取ってくれます。
というか
あなたからもらえることを
待ち望んでいます。
インナーチャイルドのワークを
してみれば良いと分かってはいたんですけど
なかなか気が進みませんでした。
でも
何かしなきゃと思って
イメージワークをしてみたら
インナーチャイルドが現れました。
やっぱり
君と向かい合わないと
いけないのね〜って感じなんですけど
まあ
ボチボチとやっていこうかなと。
たくさん出てきそうで
ちょっと怖いですけど^^
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。