昨日
大雪以来
初めてスーパーへ買い物に行きました。
スーパーに入ってみると
ぱっと見
普段とあまり変わらない感じでした。
しかし
一箇所だけ
いつもと明らかに違っていました。
パンコーナーに
まったくパンが無い〜
とはいえ
店内は落ち着いた雰囲気で
ちょっと安心しました。
さて
スーパーの駐車場に
クルマを停めようとしたとき
女性と赤ちゃんが
乗っているクルマが停まっていました。
そのクルマから一台空けて
僕は停めようとしました。
バックで停めたんですけど
枠線に寄り過ぎたかなと思い
もう一度やり直したんですね。
すると次の瞬間
先ほどの女性のクルマが
前を横切って行きました。
その時その女性が
こちらを一瞥したんですね。
どんな奴が運転しているんだと
確認されているような感じがしました。
若干イラついているような感じも。
僕は思わず
何なんだよ〜と
声に出してしまいました^^
スーパーに来る途中でも
こんなことがありました。
僕の大好きなメーカーの大きなSUVと
狭い道路ですれ違ったんですね。
大雪の後なので
道路脇に沢山の雪が残っています。
それにも関わらず
道路の端に
ちゃんと寄ってくれていないので
すれ違うのにちょっと苦労したんですね。
僕は
思わず運転手を一瞥していました^^
ちょっと
ふてくされているようにも見える女性。
その女性に対して
こんな時にこのクルマ乗るのかよ〜
しかもちゃんと避けてくれないし〜
なんて思ってしまったんですよね。
家に帰っても
その二つのことが気になってしまい
どうしたものかと思っていたんですが
そうだ
こんなときこそイメージワークだと思い
やってみました。
まずは
駐車場の場面。
僕は
駐車をやり直しているんですね。
女性は
僕が最初に停めた瞬間に
クルマを出そうとしたのかもしれません。
それが
もう一度
僕がクルマをやり直したので
またやり直すかもしれないと思い
確認するためだったかもしれないんですよね。
それとも
もしかしたら
子供がむずがっていて
イライラしていたところに出端を挫かれて
なによっと思ったのかもしれません。
次は
外車の大きなSUVを運転していた女性。
この大雪なので
旦那さんが小型のクルマを
運転していってしまって
他に乗るクルマがなかったのかもしれませんよね。
本人も
大きなクルマを
持て余していたのかもしれません。
どうして
私がこんなクルマ運転しなきゃならないのよって。
これは
あくまでも
僕のイメージワークの中で作りだしたイメージです。
本当かもしれないし
まったく違うかもしれません。
でも
僕の中での
感じ方は変わりました。
それほど
気にならなくなったんですね。
僕は
何かに
傷つけられたように感じていました。
でも
想像力を働かせてみれば
相手も
もしかしたら
自分と同じように傷ついているのかもしれません。
僕は
誰かに傷つけられるかもしれない
という恐れを持っていたんですね。
だから
ちょっとしたことで
自分が傷つけられたように感じてしまった。
しかし
本当のところはどうなのか。
イメージワークしてみると
本当のところは
僕自身には分からなくて
ただ自分の中で勝手に作り出していたってことなんですよね。
自分を傷つけていたのは
自分自身なのだということが分かります。
感情にこだわる必要がなくなります。
だから
何かを感じているのなら
そこには
あなたが知るべき真実がある。
イメージワークは
安全に
様々な存在たちの力を借りながら
その感情を
通り抜けることができるんですね。
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。