願望と信念のバランス。ネガティブな自分を無視しない。今この瞬間にポジティブな焦点を集める

今ここから始める。

今の感情を
認めるところから始める。

いきなり
飛躍したことを望んでも
気持ちや感情は追いつかない。

むしろ
否定の感情を強めてしまう。

無理やり
ポジティブになろうとしても
心は正直。

例えば
空を飛べると何度念じても
飛べるようにはならない。

どんなに飛びたくても
自分が
一体何を信じているのかを
知らなくてはならない。

たとえ
本当に空を飛べると
確信したとしても
それはただ
恐れを覆い隠して
見えなくしてしまっただけかもしれない。

自分は
本当に飛べるという信念を持って
飛ぶことを願っているのか
それとも
信念も何も関係なく
ただただ飛べると盲信しているのか。

後者であれば
もし空を飛べたとしても
いつ落ちるか不安で
怖くて飛んでられない。

飛んでいる自分を疑ったら
即落下。

地球には
空気があって
重力がある。

それを
無意識的にも
片時も
疑いすら
全く起こらないくらいに
空を飛べると信じることが出来て
本当に空を飛んでいられる^^

だから
本当に空を飛ぶためには
現状から
始めなくてはならない。

飛べない自分から
バランス良く
始めなくてならない。

いきなり
飛ぼうとするのではなく
信念と願望の乖離からくる感情と
向き合わなくてはならない。

そこに
恐怖や恐れがあるのなら
感じてみなくてはならない。

恐怖や恐れや心配を
気分が良い状態へ
転換しなくてはならない。

飛び出した時
疑いが
完全に全く起こらないくらいに
気分が楽にならなくてはならない。

自由を求めるなら
恐れを含めて
何もかもから
自由にならなくてはならない。

本当の飛躍は
全てが
この瞬間に
ポジティブな焦点が
集まった時に起こる。

今は飛べない
でも
いつかは飛びたい

飛べたら
どんなに楽しいだろう

そういえば
いつも
夢の中では飛んでいる

当たり前だけど
当然のように飛んでいる

とても気持ちいい

飛ぶ感覚は
もう既に分かっている

現実世界でも
どうして飛べないのか
不思議なくらい

こんなにも
飛んでいる自分を
リアルに想像出来るのだから
飛べないはずがない

飛び出してしまえば
飛べるような気がする^^

だから
その日は
もう直ぐやってくるだろう

あとは
それを
楽しみに待つだけなのだ

なんてね^^

ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。

是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする