現状に反応することを身につけてしまっているからだ。
エイブラハムの言葉です。
気になった言葉を
メモしているんですけど
その中にこの一文がありました。
この部分だけ抜き出してあって
前後が分からないんですけど
これだけでも
インパクトがありますよね^^
どうも僕には
周りの環境の被害者だと
感じているふしがあります。
だから
気になったのでしょうね。
現状に反応する
それは
当たり前のことだと
思うかもしれません。
僕も
もちろん
そう思っていました。
でも
ちょっと考えてみると
生きるとは
常に
毎瞬毎瞬
選択なんですよね。
意識的にせよ
無意識的にせよ
選択し続けている。
そして
その大部分の選択を
無意識に気づかずに
やってしまっているんですよね。
信念とは
常に考え続けている思考だそうで
常に
考え続けていると
信念となり
当然のこととなり
やがて
無意識のことに
なってしまうんですよね。
最初は
疑念を持っていたことでも
慣らされていくうちに
普通のことになっていきますよね。
そして
ある日突然
ある出来事が起き
再認識せざるを得ない状況になり
気付かされるわけです。
そこで
あ〜あ、自分はダメだなと思って
落ち込んでしまう。
ますます
その状況が
苦手になってしまうんですよね。
でも
いずれ
そう思い続けることにも
疲れて果ててしまう。
人は
やっぱり
どうあっても
成長拡大していくように
なっているのかなと。
現状に反応し続けて
こうだったらなぁと
自然と願望を抱きます。
諦めても
諦めても
願望だけは無くなりません。
そこで
なんとかしようと
模索し始めるんですね。
その思いに
引き寄せは働くんですよね。
そして
エイブラハムのような存在に
出会うわけです。
これも
無意識の選択の結果ですよね。
現状に反応して
現状に振り回されて
そこから
願望が生まれて
今の自分にとって
丁度いいものが引き寄せられてきて
やがて
自分が常に選択していることを知り
自分が常に選択していけることを知る。
ここまで
読んでいただき
ありがとうございます。
是非読んだ感想をお問い合わせにてお送りください。